(新)Nothing happens to me.

科学には人間を理解することが絶対にできない理由がある

2019-01-01から1年間の記事一覧

なぜ「ものを捉える=状況を捉える」なのか(1/3)

*医学の言うことはみんな嘘第4回 みなさんとお別れするまえに、いまから、確認を後回しにしておいたものを見ていきますね。 「ものを捉える」とは「状況を捉える」ということであるとなぜ言えるのか、確認していきますよ。 こういうことでしたね。 その「…

医学の言うことがみんな嘘になる理由、出来事編(3/3)

*医学の言うことはみんな嘘第3回 つまり、出来事を一点のせいにするというのは、詳しく言えば、 (a)出来事が好ましい場合には、すべてをその一点のおかげとし、その一点を過大評価すること、 (b)出来事が好ましくない場合には、すべてをその一点におっかぶ…

医学の言うことがみんな嘘になる理由、出来事編(2/3)

*医学の言うことはみんな嘘第3回 実に医学は、身体に起こる出来事を、遺伝子とか、脳とか、ウィルスとか、細菌とか、ガンとか、アミロイドβとか、アレルゲンとか、はみ出した神経とか、とかく一点のせいにしてきました、ね? ガン治療なんてその最たるもの…

医学の言うことがみんな嘘になる理由、出来事編(1/3)

*医学の言うことはみんな嘘第3回 医学の言うことはみんな嘘なんじゃないかと俺、最初に、泣く泣く言いましたね? で、医学の言うことがみんな嘘になる理由として、ぱっとつぎの3つを挙げましたね? 医学は健康と病気の定義(治るの定義)に失敗している。…

医学の言うことがみんな嘘になる理由、身体編(2/2)

*医学の言うことはみんな嘘第2回 だって、いいですか、いま俺の目のまえに、俺の左手がありますよね? その皮膚に血管が浮いているのが見えますね? 深爪した指先や、骨張った関節、蚊に噛まれて赤くなった跡も、ね? えっ、毛はあまり生えていませんけど……

医学の言うことがみんな嘘になる理由、身体編(1/2)

*医学の言うことはみんな嘘第2回 医学の言うことはみんな嘘なんじゃないかと俺、言いましたね? で、みんな嘘になる理由としてぱっとつぎの3つの理由を挙げたじゃないですか。 医学は健康と病気の定義(治るの定義)に失敗している。 医学は身体を機械と…

医学の言うことがみんな嘘になる理由、「健康・病気・治る」編(2/2)

*医学の言うことはみんな嘘第1回 びっくりしました? ちょっと確認してみましょうか。 みなさんにとって、治るとは、苦しまないで居てられるようになること、ですよね。仮にですけど、みなさんが病院に行って視野狭窄を訴えたとしましょうよ。で、勧められ…

医学の言うことがみんな嘘になる理由、「健康・病気・治る」編(1/2)

*医学の言うことはみんな嘘第1回 医学の言うことはみんな嘘なんじゃないですか、ね? もちろん、その嘘がすべて致命的なものだと言うつもりはありませんよ。なかには支障のない嘘だってたくさんあるにちがいありませんね? ひょっとすると、有益な嘘もある…

「科学」には身体が機械にしか見えない(5/5)

*「科学」を定義する第5回 ◆「身体のすり替え」(結論) さて、いま、科学がみなさんの左手をどう解するか、見ましたよね。簡単に言うとこういうことでしたね。 A.科学は左手を、元素のよせ集まったにすぎないもの(「左手機械」)であることにする。 B…

「科学」には身体が機械にしか見えない(4/5)

*「科学」を定義する第5回 ◇「身体のすり替え」を左手を例に 科学は「存在のすり替え」と「関係のすり替え」とによって、みなさんが体験しているもの一切を、みなさんの心のなかにある像にすぎないことにし(前記Ⅰ)、この世にほんとうに実在しているのは…

「科学」には身体が機械にしか見えない(3/5)

*「科学」を定義する第5回 ◆「身体」の定義 みなさんにとって身体とは何かということを最初に確認しましょうか。 みなさん、自分の目のまえに、自分の左手をかざしてみてくれますか。どうですか、その、みなさんの目のまえ数十センチのところには、何があ…

「科学」には身体が機械にしか見えない(2/5)

*「科学」を定義する第5回 ◇「存在のすり替え」と「関係のすり替え」を経たあとの、音、匂い、味 このまえ、「存在のすり替え」と「関係のすり替え」をあんパンをもちいて確認しましたよね。そのふたつのすり替えを経た結果、あんパンは、元素のよせ集まっ…

「科学」には身体が機械にしか見えない(1/5)

*「科学」を定義する第5回 目次・「科学」の定義・「存在のすり替え」と「関係のすり替え」を経たあとの、音、匂い、味・「身体」の定義・「身体のすり替え」を左手を例に・「身体のすり替え」(結論) ◆「科学」の定義 やれ、何々は「非科学だ」「ニセ科…

「科学」にあんパンはどう見える(4/4)

*「科学」を定義する第4回 ◆「科学」にとってのあんパンは(結論) 科学は事のはじめに、みなさんが現に見ているあんパンの姿を、みなさんの眼前数十センチメートルのところにあるものではなく、みなさんの心のなかにある映像にすぎないことにするとのこと…

「科学」にあんパンはどう見える(3/4)

*「科学」を定義する第4回 ◆「関係のすり替え」を経たあとのあんパン ではつぎに、「関係のすり替え」を考え合わせるとしましょうか。「存在のすり替え」のあとさらに「関係のすり替え」を経ると、あんパンはどういったものであることになるのか。 みなさ…

「科学」にあんパンはどう見える(2/4)

*「科学」を定義する第4回 まずそれらふたつの姿のあいだに認められる違いを確認するところからはじめますね。何が違っていますか。いまさっき確認しましたように、いっぽうの姿は、東京ドームを真上から見たような丸い形をしていて、もうかたほうの姿は、…

「科学」にあんパンはどう見える(1/4)

*「科学」を定義する第4回 目次・「存在のすり替え」を経たあとのあんパン・「関係のすり替え」を経たあとのあんパン・「科学」にとってのあんパンは(結論) ◆「存在のすり替え」を経たあとのあんパン 先日の話のつづきをしても構いません? 科学にとって…

「科学」は存在と関係を別ものにすり替える(3/3)

*「科学」を定義する第3回 ◆関係のすり替え いま確認しましたように、あんパンは実際のところ、「ただただ無応答で在るもの」なんかではありませんね。言ってみれば、「他のものと共に在るにあたってどのようにあるか」という問いに、逐一答えるものですよ…

「科学」は存在と関係を別ものにすり替える(2/3)

*「科学」を定義する第3回 ◆存在のすり替え みなさんが現に見ているあんパンの姿を、みなさんの眼前数十センチメートルのところにあるものではなく、みなさんの心のなかにある映像にすぎないことにするのが、そうしたすり替えのキッカケであると、さっきか…

「科学」は存在と関係を別ものにすり替える(1/3)

*「科学」を定義する第3回 目次・科学の原点・存在のすり替え・関係のすり替え ◆科学の原点 「科学的であれ」と他人を鼓舞したり、「××は非科学的だ」と非難したりするとき、ひとは何を指して「科学」と言っているのでしょうね。 イマイチはっきりしないと…

漢字、絵、あんパンをもちいて「科学」の原点を探る(4/4)

*「科学」を定義する第2回 ◆本題:あんパン みなさんの目のまえのテーブル上にあんパンがひとつのっていて、いまみなさんはそのあんパンを見ていると今度は想像してみてくださいよ。 そのあんパンの姿は、みなさんの眼前xセンチメートルのところにありま…

漢字、絵、あんパンをもちいて「科学」の原点を探る(3/4)

*「科学」を定義する第2回 ◆ふたつ目の例:絵 みなさん、今度は、壁にかかった一枚の絵を想像してみてくれますか。見わたすかぎりの青い空、その下には一面にひろがる青い海、そしてその大海原に浮かぶ真っ白な一隻のヨット。みなさんはいま、一面の青のな…

漢字、絵、あんパンをもちいて「科学」の原点を探る(2/4)

*「科学」を定義する第2回 ◆ひとつ目の例:漢字 早速、いまみなさんの目のまえに、犬という漢字がひとつ書かれた白い紙があると想像してみてくださいよ。その漢字を「大」という部分と「右上の点」のふたつに分けて考えてみますね。以下、俺の文章を読んで…

漢字、絵、あんパンをもちいて「科学」の原点を探る(1/4)

*「科学」を定義する第2回 目次・科学を定義する・ひとつ目の例:漢字・ふたつ目の例:絵・本 題:あんパン ◆科学を定義する 「科学」「科学」とひとはしきりに言いますね。でも、いったいどういった意味合いで、その「科学」という言葉をひとは使っている…

あんパンをもちいて「科学」を定義する

*「科学」を定義する第1回 最近、「○○の科学」というタイトルの本をかなり目にしますよね。 でも正直、みなさん、疑問を覚えません? それはいったいどういった意味合いで、「科学」という言葉を使っているのだろうか、って。その「科学」という言葉に、し…

精神医学は差別する

*短編集「統合失調症と精神医学の差別」予告編 (分量:文庫本約5ページ) いまから数年まえ、ある殺人事件が起こって、テレビやネットが騒然となりました。当時、強い憤りを覚えたひとは多かったのではないでしょうか。 俺は、憤るというより、ほとほとウ…

医学はこの世の根本原理にもとづかないで、人種差別論理に頼る《2/2》

*医学は喩えると、空気の読めないガサツなおじさん第12回 5.医学は医学の出来事観を突きつめて、物質をつぎのように定義する(医学の物質観)。 表現①:物質は身体に特定の出来事を起こす原因である(原因という言葉をもちいての表現)。 表現②:物質は「…

医学はこの世の根本原理にもとづかないで、人種差別論理に頼る《1/2》

*医学は喩えると、空気の読めないガサツなおじさん第12回 えっと、ここまで何をお喋りしてきたんでしたっけ? こういうことでしたっけね? 箇条書きで挙げてみますね? 1.大木であれ、俺の身体であれ、他人の脳であれ、音であれ、俺の過去体験記憶像であ…

医学のものの見方が雑すぎることを、HPVワクチンを例に確認する〈8/8〉

*医学は喩えると、空気の読めないガサツなおじさん第11回 ◆医学の出来事観と物質観にもとづくと(結論) 以上、医学のHPVワクチン観を、3つの段階にわけて見てきました。医学は医学の出来事観と物質観にもとづいてこう考えるってことでしたね。 HPVワクチ…

医学のものの見方が雑すぎることを、HPVワクチンを例に確認する〈7/8〉

*医学は喩えると、空気の読めないガサツなおじさん第11回 ◇HPVワクチンを接種すると(段階①) 医学のHPVワクチン観を見ていますよ。残すは段階①だけとなりましたね。医学のHPVワクチン観は何度も言っていますように、こういうものだと思われます。 【箇条書…