(新)Nothing happens to me.

科学には人間を理解することが絶対にできない理由がある

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ原因丸々ひとつは見つからないのか

*原因をさがし求めて第8回 はじめにみた原因特定法は、原因を満足に特定できるシロモノではなかった。そして、ふたつ目の原因確認法では、原因の一部分がこのように突きとめきれないまま必ず残る。 以上から言えるのは、しっかりした原因特定法(二つ目の…

原因丸々ひとつが特定できない

*原因をさがし求めて第7回 しかし、この原因確認法にも別の問題があるのである。 この原因確認法でいま、物質Aが、がん細胞を生じさせる原因なのかどうか、確かめた。けれども、物質Aは本当に、がん細胞を生じさせる「原因丸々ひとつ」なのだろうか。物…

ふたつ目のほう

*原因をさがし求めて第6回 さきほど見た原因特定法で原因を特定するのは危険すぎる。 では、これからあげる原因特定法ではどうか。 ある物質があるとする。物質Aと名づける。それは、発がん性物質ではないかと疑われている。だが、確証はまだない。そこで…

冤罪を隠蔽するてぐち

*原因をさがし求めて第5回 さらにこの原因特定法が恐ろしいのは、こうした冤罪を隠蔽する手口を隠しもっていることである。その手口を私はひそかに逆推理と呼んでいる。 たとえばあるひとが、嘔吐と腹痛と下痢を主症状とする状態を呈したとする。で、そう…

原因ではないものが原因と決めつけられる冤罪

*原因をさがし求めて第4回 しかし、つぎのように考えて、この特定法で原因を特定することができると言うひともいるかもしれない。 すなわち、認知症になったひとの事例を複数集め、認知症の原因を特定しようとしていると、偶然、ひとつの事例のなかの、あ…

同じ原因から生じたのか、別々の原因から生じたのか

*原因をさがし求めて第3回 手順最初からあらためて、いま述べたことを確認する。 何度もいうように、私が認知症になったという出来事ひとつしか見ないのでは、私の身体のなかのどの部分を、認知症を生じさせた原因部分と認定すればよいか見当はつかない。…

ひとつ目のほう

*原因をさがし求めて第2回 事故や病気といった出来事が起こった場合、ひとはその原因を特定しようとする。ではその原因を、この出来事ひとつだけしか見ずに特定することはできるか。 できない。その出来事しか見ないのでは、その出来事のなかのどの部分を…